レシピ

ひなまつりに、ひしもち風寒天ゼリー

このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。

ひなまつりでしたね。菱餅の見た目がキュートで好きです。作りたいなと思って、でも材料を買いに行く時間がなくて、ありあわせのものでそれっぽいものを作ってみました。電子レンジで簡単に作れます。

 

ひしもち風寒天ゼリー

材料(プリンカップ4つ分くらい)

  • 牛乳 300ml(@100ml)
  • 粉寒天 3gくらい(@1g)
  • 水 60ml(@20ml)
  • 砂糖 大3(@大1)
  • 食紅(赤) 少々
  • 抹茶or食紅(黄+青) 少々

作り方

  1. 一番下は緑なので、緑から作ります。耐熱容器に水と粉寒天を入れ、電子レンジ(500W)で1分~1分20秒くらいあたためます。粉寒天が溶けたら、レンジで1分くらい牛乳をあたため、牛乳と砂糖と抹茶(もしくは食紅をいれて色を調整する)を先ほどの耐熱容器入れてよく混ぜます。色が混ざったら、盛り付ける容器に注ぎます。
  2. しばらく待って、緑色の表面を触って固まっていたら次の作業に入ります。次は白なので、食紅を入れる以外を行います。
  3. 同様に、固まったらピンク色を作ります。
  4. 冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

ポイント

牛乳はあと入れで

最初から牛乳を入れると分離します(経験談)。先に水で寒天を溶かしてから牛乳を入れてください。

常温でも固まります

色を作る時は常温でも十分に固まりますが、食べるまで冷蔵庫冷やしておいたほうが美味しいです。

色をつけすぎない

特に食紅を扱う場合に注意が必要です。食紅はほんの少量でかなり色づくので、少しずつ様子を見ながら加えていってください。

寒天の量でプルプル感を調節できます

1色につき、粉寒天0.5gくらいだとかなりフルフルに、1g超えだとプル固という感じになります。個人的にはフルフルがおすすめ。おいしいですよ。

おすすめ

アマレットを注ぐと杏仁豆腐のような風味が味わえます。

アマレットを入れましょう
ショットグラスに入れて、
ひしもちゼリーにどーん!
くずしながら食べてください。

おいしくて甘くてお菓子のようなお酒。おためしあれ。

 

ひなまつり2015

ひなまつりメニューをご紹介!

ちらしずし

これはすし太郎的なやつ(すし太郎ですらない、トップバリュー製品)。
ちらし寿司は一生作らないだろうな。すし太郎もどき美味しくて安い。これに勝るものなし。
金糸卵と盛り付けは主人の担当です。

茶碗蒸し

とっても美味しくできたのですが、すがたってしまいました。悲しい。
何度やってもすがたってしまう。圧力鍋使用。研究中。
本当においしいから、早くレシピ公開したい。

はんぺんのお吸い物

だしが効いてて美味しいー!
はんぺんだいすき。もにゅもにゅ。
ほぼ茶碗蒸しと同じ中身ですが、雰囲気はだいぶ違います。

菜の花のからし和え

春ですね。菜の花のからし和えの美味しい季節。
出産後にとても食べたかった一品。

ふかん

珍しく俯瞰で。

桃の花

咲いてます。春が来ましたね。
ホルムガードのフローラベース。
枝が長すぎ。枝切りばさみが欲しいです。

皿道楽

イッタラ カステヘルミ 26cmプレート&230mlボウル

以前にも記事にしましたが、この2つを組み合わせてなんちゃってケーキスタンドになります。
今回はひしもち風寒天ゼリーを並べ、真ん中にひなあられ(児童館でもらった)を配置しました。
ひなまつりっぽくて気に入っています。

おすすめの料理本

世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。

この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。

家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!