ブログ

Google Domainsで取得したドメインをエックスサーバーで使う方法

google-domain-xserver

この記事では、Google Domainsで取得したドメインをエックスサーバーで使う方法を紹介しています。

こんにちは。ひまわり(@WPHimawari)です。

独自ドメイン(wp-hack.com)をGoogle Domainsで取得していたのですが、エックスサーバーで使う方法がググってもググってもわからず困っていました。

どうにか試行錯誤して設定できたので、困っている人のために方法をまとめます。
やってみたら簡単!3ステップでできるので、一緒に設定していきましょう。

Googleドメインで独自ドメインを取得済みであり、エックスサーバーと契約済みである状態を想定して記載します。
まだの方はこちらからどうぞ
Google Domains
エックスサーバー

エックスサーバーで独自ドメインの追加

エックスサーバーと契約したら、取得した独自ドメインをエックスサーバーに追加します。

サーバーパネル > ドメイン設定 > で簡単に追加することができます。

詳細はエックスサーバー公式サイト「ドメイン設定」をご覧ください。

 

Google Domainsでネームサーバーの設定

今度はGoogle Domains側の設定をします。

DNSの設定というページに行きます。

domain4

次に、ネームサーバーの設定をします。

domain5

「カスタムネームサーバーを使用する」を選択し、ドメインのネームサーバーをエックスサーバー指定のものに変更します。

詳細はエックスサーバー公式サイト「ネームサーバーの設定」をご覧ください。

Google Domainsでリソースコードの設定

ひまわり
ひまわり
ここから先があまり情報がなく苦戦したところです!

ネームサーバーの設定が済んだら、そのまま下にスクロールして「カスタムリソースレコード」のところまで行きます。

domain7※この画面は入力済みのものです

 

「カスタムリソースコード」はエックスサーバーでいうところの「DNSレコード」です。

自分のサイトのDNSレコードは、エックスサーバーのサーバーパネル > DNSレコード設定 > DNSレコードの一覧から確認することができます。

domain6DNSレコードを一覧で確認することができます

 

エックスサーバーのDNSレコードを、Google Domainsのカスタムリソースコード欄に記入(コピペ)していきます。相関関係は下記のとおりです。

エックスサーバー Google Domains
ホスト名 名前
種別 タイプ
内容 データ

Google DomainsにあるTTLという項目はデフォルトのままの1hでよいでしょう。

コピペすると、名前が「@」「www」などに勝手に変更されてしまいますが、特に問題はないので気にせず先に進みましょう。

詳細はエックスサーバー公式サイト「DNSレコードの編集」をご覧ください。

ひまわり
ひまわり
これで設定は完了です!

まとめ

Google domainsで取得した独自ドメインをエックスサーバーで使用する方法についてはあまり情報がないですが、記載した方法でどうにか現在までブログ運営できています。

やってみると意外と簡単にできるので、トライしてみてくださいね。

Google Domainsをエックスサーバーで使うための3ステップ
  1. エックスサーバーで独自ドメインの追加
  2. Google Domainsでネームサーバーの設定
  3. Google Domainsでリソースコードの設定

 

ドメイン取得・サーバー契約がまだの方はこちらからどうぞ
Google Domains
エックスサーバー

Amazonプライムはとってもお得!

Amazonプライム会員になると、Primeビデオでたくさんの映画やテレビ番組が観られたり、多くの音楽が聴けるようになったりといいこと尽くしです。

我が家はもうAmazonプライムなしの生活に戻れません!

ぜひ一度試してみてください!
無料体験する