おでかけ

銭洗弁財天@鎌倉 | 家族で楽しめる金運アップの体験型パワースポット

zeniarai-benzaiten

この記事では、鎌倉の人気パワースポット銭洗弁財天について紹介します。

こんにちは。ひまわり(@WPHimawari)です。

鎌倉の銭洗弁財天といえば、金運アップのご利益で有名なパワースポットです。

ザルにお金を入れて洗うという参加型エンターテインメント!

子供も大人も楽しめて、ご利益にあずかれる楽しいスポットを紹介します。

近くには葛原岡神社もあるので、セットで観光するのもおすすめです。

kuzuharaoka-jinjya
葛原岡神社@鎌倉|源氏山公園の自然も楽しめる、縁結びで人気急上昇の神社この記事では、鎌倉で人気急上昇のスポット 葛原岡神社 について紹介します。 こんにちは。ひまわり(@WPHimawari)です。 ...

銭洗弁財天 宇賀福神社とは

zeniarai2

銭洗弁財天 宇賀福神社の由緒

銭洗弁財天は金運アップのスポットとして名高いですね。公式サイトは見当たらなかったので、鎌倉市の観光ページより由緒を引用します。

天下安泰を願う源頼朝に、巳の年の1185年(文治1)、巳の月、巳の日の夜、「この水で神仏を供養すれば天下は太平に治まる」という夢のお告げがあり建てられたと伝える。その後、北条時頼が銭をここの水で洗い、一家繁栄を祈ったことにならい、人々が銭を洗って幸福利益を願うようになったという。銭洗水は鎌倉五名水の一つ。

鎌倉市ウェブサイト 銭洗弁財天宇賀福神社のページより引用)

この水のことを「霊水」と呼んだりします。

銭洗弁財天 宇賀福神社のご利益

ご利益は一族繁栄・商売繁盛・金運上昇です。

「霊水」でお金を洗うと何倍にも増えて戻ってくる、なんて言われていますよ。

ひまわり
ひまわり
霊水でお金を洗ってご利益にあずかろう!

 

銭洗弁財天でのお金の洗い方

(1)ろうそくと線香を頂いてザルを借りる

zeniarai5線香とろうそくとザルをゲット

お金を洗うためにザルを使います。奉納用のろうそくと線香を頂くとザルを借りることができます。

ろうそくと線香の初穂料は100円です。ザルだけを借りることはできないようです。

ザルを借りるには、100円を納めてろうそくと線香を頂く。

(2)ろうそくと線香を奉納する

zeniarai6大きなろうそくから火をもらおう

大きなろうそくから点火します。

zeniarai7お線香もくもく

ザルが湿っているのでなかなか火がつかなかったりします。

ひまわり
ひまわり
子供は危ないので、火を扱う作業は親がしてね

(3)参拝する

zeniarai8結構並んでいる

参拝ゾーンが長蛇の列!さすがの人気パワースポットですね。

zeniarai9参拝までもう少し

サクサク進んでいくのであまり心配しなくて大丈夫です。

(4)奥宮でお金を洗う

zeniarai10奥宮のなか

いよいよ「銭洗い」です!

zeniarai11ザルに水をかけます

先ほどゲットしたザルに「霊水」をひしゃくでかけます。

暗いのでブレブレな写真しかなく残念。

ちなみに、お札を洗ってもOKです!お札を洗う場合は、一部だけを洗えばいいそうです。

洗ったお金はどうするの?

洗ったお金は使う派と取っておく派にわかれるそうです。

お好みでどうぞ。我が家はまだ取っておいていますが、ここぞというときに使ってみようと思います。

 

銭洗弁財天の御朱印

zeniarai12銭洗弁財天の御朱印

鎌倉五名水であることや、「古都かまくら」と記載されていることから、鎌倉にあることが強調されている印象を受けます。

また、オリジナルのご朱印帳も販売されています。

御朱印の初穂料は1件300円です。

 

銭洗弁財天の社務所の営業時間

zeniarai13銭洗弁財天の社務所

社務所の営業時間は8時~16時30分です。

私たちが行ったときは16時を過ぎており、参拝の列に並んでいたら「16時半に閉めるのでお守りや御朱印を所望の方は先に頼んで」とのお声がけが。

社務所の方も定時であがれるように協力しましょう!

銭洗弁財天の社務所の営業時間は8時~16時30分

 

銭洗弁財天のアクセス方法

zeniarai3夕方は提灯に火がついてよい雰囲気

銭洗弁財天の場所

銭洗弁財天は鎌倉駅西口より徒歩25分程度かかります。

四方を崖に囲まれたおり、神秘的な雰囲気が漂う素敵な場所です。

銭洗弁財天まで徒歩で行く場合

zeniarai4トンネルをくぐっていきます

銭洗弁財天付近は車両のすれ違いができないような狭い道が多いです。そのためアクセス手段は徒歩が基本となります。少し坂道がありますので靴には注意してください。ハイヒールだとちょっときついかな。

徒歩で行く場合は、鎌倉駅西口から出発すると舗装された道のみで行けるのでおすすめです。

銭洗弁財天は有名な場所なので、分かれ道には案内板があるので迷わずたどり着けるでしょう。

銭洗弁財天へは、鎌倉駅西口から徒歩で行くのがおすすめ!

銭洗弁財天までバスで行く場合

付近までたどり着けるバスはないようです。

京急バスの源氏山入り口というバス停が最寄りのようですが、そこからも徒歩10分くらいかかります。

鎌倉駅から銭洗弁財天方面の細い道に入る前の大通りにはバスがありましたが、こちらからも徒歩10分くらいかかりそうです。

銭洗弁財天まで車で行く場合・駐車場について

銭洗弁財天まで車で行く場合、駐車場は用意されています。

注意書きとして「源氏山公園へ行く方は利用できません」のようなことが記載されていたので、あくまで銭洗弁財天への参拝のみの利用となります。

また、土日・祝日・巳の日は交通規制のため付近に車が進入できなくなるので注意が必要です。

土日・祝日・巳の日は交通規制のため付近に車が進入できなくなる

銭洗弁財天のまとめ

zeniarai1

お金を洗って一族繁栄・商売繁盛・金運上昇のご利益にあずかれる銭洗弁財天の紹介でした。

お金を洗うというアクティビティで、子供も大人も楽しめるスポットです。

駅からは少し遠いですが、楽しい場所なので鎌倉観光の際に訪れてみてくださいね!

ひまわり
ひまわり
トンネルを抜けると、そこは銭洗弁財天でした…
kuzuharaoka-jinjya
葛原岡神社@鎌倉|源氏山公園の自然も楽しめる、縁結びで人気急上昇の神社この記事では、鎌倉で人気急上昇のスポット 葛原岡神社 について紹介します。 こんにちは。ひまわり(@WPHimawari)です。 ...
Amazonプライムはとってもお得!

Amazonプライム会員になると、Primeビデオでたくさんの映画やテレビ番組が観られたり、多くの音楽が聴けるようになったりといいこと尽くしです。

我が家はもうAmazonプライムなしの生活に戻れません!

ぜひ一度試してみてください!
無料体験する