このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。
先日かきまつりに行って牡蠣をたくさん買ってきたので、お昼ごはんに「かきおこ」を作ってみました!
牡蠣の旨みたっぷりで、休日のランチにぴったりです。
たまにはシンプルにキャベツと牡蠣だけのお好み焼きはいかがでしょうか??
たまにはシンプルにキャベツと牡蠣だけのお好み焼きはいかがでしょうか??
材料(4人分)
- 牡蠣 12〜20個くらい(*1)
- キャベツ 1/4〜1/2玉
- 卵 2個
- 小麦粉 180g
- 出し汁 240ml
- お好み焼きソース又は下記◎(*2)
- ◎ウスターソース 大2
- ◎ケチャップ 大2
- ◎醤油 小1
- ◎はちみつ 小1
- マヨネーズ 適量
- かつおぶし 適量
- 青のり 適量
- サラダ油 適量
作り方
- 牡蠣を洗い、キッチンペーパーで丁寧に水分を取ります。フライパンに油をひかずに並べて火にかけ、水が出てぷっくりしてきたら裏返して両面焼きます。
- 牡蠣を焼いている間にキャベツをお好みの大きさに刻んでおきます。うちでは千切りにしています。(*3)
- 牡蠣を両面焼いたら、別のお皿に取り出します。牡蠣から出た水分が残ったままのフライパンに出し汁を入れて、焦げもこそげとって混ぜておきます。
- 3の汁を大きめのボールに入れ、卵を割り入れて混ぜます。小麦粉を3回くらいに分けて入れ、ダマがなくなるまでかき混ぜます。
- 2のキャベツを入れ、大きめのスプーンなどで下の方からすくい上げるように混ぜます。
- フライパンを中火で熱して油をひき、5を入れて焼きます。1枚のフライパンで1/4量ずつ焼きます。
- 焼いている面がきつね色になったらおもて面に牡蠣を置き、裏返します。裏返してから弱火〜中火で中まで火を通します。焼いている面がきつね色になるくらいが目安です。
- お好み焼きソースがない場合は焼いている間に◎を合わせておきます。
- お好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりをかけて出来上がりです。
ポイント
*1 牡蠣について
牡蠣は大きさがまちまちなので、お好みで個数を決めてください。
写真を撮った時は大粒の牡蠣を1枚につき3個使いました。
最初にから炒りすることでうまみを封じ込めます。 |
*2 お好み焼きソース
うちではそこまで頻繁にお好み焼きをするわけではないので、お好み焼きソースはあまり買いません。
何度か試してそれっぽい味になったのが上述した◎の配合です。
*3 キャベツの切り方
実家ではざく切りというやつでした。ざく切りもおいしいのですが、千切りの触感はとてもおすすめです。
千切りピーラーというものを勢いでamazonでぽちったら、タイムリーなことに今朝うちにやってきました。
さっそく使ってみたところ、今までの千切りはなんだったんだー!というくらいの切れ味。
そしてさくさくふわふわなお好み焼きができました。
おまけ
上記写真ではマヨの代わりにオーロラソースを使っています。
マヨネーズを切らしていたため、少し前に作ったオーロラソースで代用しました。
ちなみにこのオーロラソース、ブレンダーを使ってマヨネーズを作るところから始めたのですが、今回は失敗してうまく乳化せず…。
味はおいしかったので良しとしました!!
引きのpic。ぬりかべ箸置きがポイント。 |
かきおことは
かきおことは、岡山県備前市日生地区のご当地グルメのようです。
岡山や広島辺りではよく見かけますが、他では全然見かけません。
牡蠣の旨みがたっぷり詰まっているので是非お試しください!
世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。
この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。
家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!