レシピ

話題のココナッツオイルでりんごのソテー

このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。

ちょっと前にカルディで、コーヒーにココナッツオイルを入れると美味しいですよと言われ、試飲したら激うま!

思わず購入してしまいました。
料理にはどう使えばいいかわからなかったのですが、IG界隈ではローラが作ったというりんごのソテーが流行っていたので、波に乗って作ってみました。
なかなかアップルパイ的な美味しさがあり、好みの味です。主人にもまた作ってと言われました!

 

ココナッツオイルでりんごのソテー

材料

  • りんご 1個
  • ココナッツオイル 大2
  • シナモンパウダー 適量
  • はちみつ ひと回しくらい

作り方

  1. りんごは皮ごと使用するのでよく洗い、8等分する。好みで厚みを変えてもいいと思います。
  2. 熱したフライパンにココナッツオイルを入れて溶かし、りんごを並べる。(*1)
  3. りんごに熱が通ったら裏返す。好みの柔らかさになるまでソテーする。
  4. お皿に盛り付け、シナモンパウダーをふりかける。はちみつをかける。

ポイント

*1 フライパン

16cmくらいのフライパンで作ろうとしたのですが、りんごを薄切りにしすぎ、数が多くなってしまったので、フライパンいっぱいになってしまいました。
薄切りで作りたい方は大きめのフライパンをおすすめします。

ココナッツオイルはたくさん使う

ケチはまずめしのもと!大2は使いましょう。

貧乏くさいですが、お皿に残って固まったココナッツオイルをパンですくって食べたら美味!!!ハチミツの甘さとリンゴエキスが甘くてとてもおいしいです。

りんごは赤りんごがおすすめ

赤りんご(ジョナゴールド)で作った際は、熱した分甘さがぐんと濃縮されたようなおいしさでした。とてもおいしいです。
次に青りんご(王林)でやってみたところ、青りんご独特のすっきりした感じが熱したあとでも残っている印象でした。
調べてみたところ、青りんごはあまりお菓子のフィリングにも使わないようですね。失敗です。
写真うつり的にも赤りんごのほうが良いです。作るなら赤りんごをおすすめします。

青りんごver。この並べ方よりも円にしたほうが素敵に見えますね。

 

皿道楽

赤りんごをのせたお皿は、リチャードジノリのアンティコチェリー26cmプレート。
これは従姉の結婚式の引き出物でいただいたものです。
大人になってから初めて出席した披露宴だったので思い出の深い一品。
ただ、ジノリは2012年に倒産してしまったので今では引き出物には向かないらしいです。
とても素敵なお皿なんですが、チェリーの絵柄が強烈なので、うまく使いこなせていないです。
お菓子だったら素敵なんですけど、料理に合わせるにはどうすればいいか試行錯誤中です。
おすすめの料理本

世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。

この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。

家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!