レシピ

びっくりするくらいおいしい。パリパリ鶏皮ポン酢

このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。

特別な技などはありませんが、びっくりするくらいおいしいんです。今まで鶏皮を捨てていた人にこそ食べて欲しいメニューです。ビール、ハイボールのお供に。ごはんも進みます。

 

パリパリ鶏皮ポン酢

材料(作りやすい分量 - 鶏皮1枚分)

  • 鶏皮 1枚
  • ねぎ(白ねぎでもわけぎでも) 1/2本くらい
  • ポン酢 適量

 

作り方

  1. アルミホイルでお皿を作ります。鶏皮より5センチくらい長く切り、4辺を1cmくらいずつ2度折り、お皿のような形に整えます。
  2. 鶏皮を1にのせ、オーブントースターで10分くらい焼きます。
  3. 焼いている間にねぎを切ります。白ねぎなら白髪ねぎにすると見た目もきれいです。わけぎなら輪切りにしておきます。
  4. ときどき鶏皮からでてきた油をクッキングペーパーでふき取ります。10分たってまだぶよぶよしているようだったら、追加で5分程焼きます。パリパリになるまで焼きます。
  5. 4を食べやすい大きさに切り、お皿に盛ってねぎをのせ、ポン酢を回しかけます。

ポイント

アルミホイルのお皿

鶏油(チー油っていうのかな?)が皮からかなり出るので、アルミホイルのお皿は必須です。取り出すときに垂れないように気をつけてください。火傷します。
油をきちんと取ることが大事
パリパリに仕上げるために、油が出たらすべてクッキングペーパーでふき取ってください。ひそかにダイエットになると信じています。

ねぎはたっぷり

写真は鶏皮のパリパリ加減をうつすために、ねぎを小盛りにしています。実際はお皿いっぱいねぎを入れて食べました。
ちなみに、今回は主人がねぎを切ってくれました。
白いねぎのほうがツンとしています。どちらもおいしいです。
鶏皮があつあつのうちに、ねぎと一緒に口の中へどうぞ。おいしすぎてびっくり。

鶏皮がでるのはこんなとき

とりハムをつくるとき

とりハムは皮を使いません。うちではとりハムをよく作るので、必然的に鶏皮ポン酢もよく作ります。
とりハムは、近いうちにレシピをupしたいと思います。

ダイエットをしているとき

鶏皮はそのまま食べると油を多く含んでいるので、ダイエット中は皮をはがして蒸したり煮たりするとよいです。そしてその鶏皮は油を落として食べる。きっと痩せます!
おすすめの料理本

世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。

この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。

家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!