レシピ

良い出汁が出ます。牡蠣のチャウダー

このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。

今回も先日のかきまつりでGETした牡蠣を使ったメニューです。

寒い時期だからこそ、ほっこり温まりたいですね。そんな時に、野菜たっぷりのチャウダーで温活!

さっぱり目のレシピなので牡蠣の味が楽しめます。

牡蠣がちょこっと顔を出しています^^

 

牡蠣のチャウダー

材料(4人分)

  • 牡蠣  16個くらい(お好みで)
  • 玉ねぎ  中1個
  • にんじん  中1本
  • じゃがいも 1個
  • セロリ  1/2本
  • ベーコン  2枚
  • バター  大1
  • 白ワイン  大1
  • オリーブオイル  適量
  • 小麦粉  大1
  • 水  500ml
  • コンソメ  1個
  • ローリエ  1枚
  • 牛乳  200ml
  • 塩、こしょう  適量

作り方

  1. 玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは1cm角くらいに切り、じゃがいもは水につけておきます。セロリは茎の部分は1cm角くらい、葉の部分は食べやすい大きさに切ります。ベーコンは1cm幅に切ります。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコンを炒めます。香りがたったらセロリ、玉ねぎを入れて炒めます。火が通ったらにんじんも入れて炒めます。
  3. 全体に油が回ったら、小麦粉をふりいれます。焦がさないように炒めます。
  4. 水、コンソメ、ローリエを加えて中火で煮ます。沸騰したらアクを取り、弱火にします。10分〜お好みで煮ます。
  5. 煮ている間に牡蠣の処理をします。水洗いして水分をキッチンペーパーで拭き取り、バターを熱したフライパンに並べます。白ワインを加えて蒸し焼きにします。ぷっくり膨れるくらいが目安です。
  6. 4の鍋に牡蠣、煮汁、じゃがいも、牛乳を入れてひと煮立ちさせます。塩こしょうで味を整えてできあがりです。

ポイント

牡蠣の煮込みすぎに注意!

牡蠣は煮込みすぎると、どんどん小さくなってしまうので気をつけてください。
一度蒸し焼きにしているので火は通っています。
フライパンに残った煮汁が汚れているときは、鍋に入れる際に漉してくださいね。

さっぱり目に仕上げました

濃厚なイメージのあるチャウダーですが、調べてみたところ、チャウダーというのはアメリカ発祥の具沢山のスープのことを言うらしいです。
あまり濃厚にしすぎると牡蠣の味がわからなくなるかなと思い、さっぱり目に仕上げました。
野菜たっぷりなのでボリュームはあります!
なお、セロリを入れすぎるとセロリの味が強くなり過ぎてしまうので気をつけてください(経験談)

スープはやっぱり厚手の鍋で

べたですがうちで使っている鍋はルクルーゼ。ココットロンドという、よく見る「ルクルーゼの鍋」の形をしたやつです。
独身時代に買った福袋に入っていました。それから活躍しっぱなしです。

食卓においてもさまになります。

コトコト煮るスープなどはおいしく仕上がります。素材の味が強まりますね。
そして、22cmはとても使いやすい!スープ良し、煮込み良し、とりはむ作りにも最適。

おすすめの料理本

世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。

この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。

家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!