レシピ

ナッツとはちみつかぼちゃのグラスティラミス

このページは、旧サイト【うまめし】から移行しています。

千葉で頂いたピーナッツをいろいろな料理に使っています。今回はグラスティラミスの一番下の部分に使いました。はちみつで味付けしたかぼちゃをチーズクリームの上にちょこんとのせました。甘いカボチャと濃厚チーズ、ナッツが合わさってとても美味しいティラミスです。

 

ナッツとはちみつカボチャのグラスティラミス

所要時間 15分

材料(2人分)

  • キリ クリームチーズ ポーションタイプ※ 2個
  • 生クリーム 大3
  • かぼちゃ 4cm角くらいのものを2つ
  • はちみつ 大1
  • ミックスナッツ(今回はピーナッツのみ) 大3

※モニター商品です。

作り方

  1. ミックスナッツをすりばちなどで粉々にします。
  2. 「キリ クリームチーズ ポーションタイプ」をレンジで温めます(500Wで20~30秒)。生クリームを少量入れてなめらかになるまで混ぜます。(*1)
  3. 生クリームを泡だて器で角がたつまでまぜ、2と混ぜます。
  4. かぼちゃは煮る・蒸す・レンジで温めるなどしてスプーンで潰せるくらいに柔らかくしておきます。スプーンなどで潰し、はちみつを加えてペースト状にします。甘さはお好みで調節してください。(*2)
  5. 透明なグラスに、下から1のナッツ、3のクリームチーズクリーム、4のかぼちゃペーストの順に盛り付けます。よく混ぜて頂きます。

ポイント

*1 クリームチーズと生クリームの温度

クリームチーズを温めすぎると、生クリームと合わせたときにゆるくなってしまうので、まずは20秒くらいあたためて様子を見てください。

生クリームの泡だて方

時間がないときは、一回り大きいボウルに氷を入れて、冷やしながら泡立てると早く出来上がります。
前回作ってみて、ハンドミキサーがないと大変だなと思い(今まではブレンダーの泡だて器のアタッチメントで作っていました)、このたび購入しました!

welcome我が家のnew machine!!

 

*2 甘みについて

クリームチーズクリームには砂糖を入れていないので、かぼちゃペーストのみで甘さを調節します。かぼちゃペーストだけを食べてみて、かなり甘いなと思うくらいでちょうどいいはずです。

悲しいくらい写真が下手くそになってしまったので、小さめで。
TOP画像も気持ち小さめ。どうしてこうなった。
ちょこんとのせたかぼちゃが素敵になるはずだったのに…!
こんな写真ですが味はかなり良いです。

モニター

レシピブログ&ベル ジャポンのモニター企画に当選しました。

モニター企画に当選し、「キリ クリームチーズ ポーションタイプ」2箱を頂きました。

グラスティラミスの料理レシピ
グラスティラミスの料理レシピ

キリ クリームチーズ ポーションタイプ のいいところ

大好きなクリームチーズです。ほんのり塩気が上品で美味しい味わい。1人分ずつ個包装なところも傷みにくく使いやすくて便利です。塩気がきつすぎないので、お菓子にもぴったり。もちろん料理にも使えるし、お酒にもよく合います。
1人分としては贅沢ですが、トーストしたパンに塗って食べるのが私のおすすめの食べ方です。
(前回と同様の内容を記載しています)

自然な甘みでおもてなしにもgood

かぼちゃとはちみつを使っているので、自然な甘さが引き出されます。人工的な甘さが苦手という方にも気に入ってもらえると思います。

皿道楽

イッタラ アイノアアルト タンブラー220ml クリア

モニター企画の時は皿道楽をお休みするというのがマイルールですが、今回はグラスを使ったティラミスなので、このグラスを紹介します。
大きさも手ごろ、分厚いので乱暴に扱っても割れない(今のところは)!便利なグラスです。
しましま模様なのでお酒を割る時に使いやすかったりもします。
素敵なニュアンスカラーがいろいろあるのですが、主に麦茶を飲む用なので迷わずクリアを選択しました。

とっても使いやすいのでおすすめです。麦茶にもお酒にも。

おすすめの料理本

世の中に料理本は数あれど、本格的な味付けを学べる本は限られています。

この本はとても勉強になるのでおすすめです!言われたとおりに作れば本格的なイタリア料理を家庭で楽しむことができます。

家で作るパスタが美味しくなかったことありませんか?この本で美味しく作るコツを学べますよ!